前のページに戻る

盛岡短期大学部卒 K・Iさんからの報告

Salamanca_April_25-27_2008(2).pps へのリンク←スペイン、サラマンカのスライドショー!

HONDURAS.ppt へのリンク←ホンジュラスについてパワーポイントでの報告です。


 スペイン・ホンジュラスでの体験談
                        盛岡短期大学部卒 K・I
 
 短大卒業後に1 年間、スペインのサラマンカへ語学留学をしました。サラマンカを選んだ
理由は生粋のスペイン語(Castellano)を学べる地域であるということと、世界中から人が集
まる学生の街だったからです。サラマンカ市街は歩いて全部回れる位小さく、なかには1 日
で飽きてしまうという人もいますが、落ち着いて勉強するには最適の町だと思いました。

 サラマンカではAcademia Mester という語学学校の通年コースで学びました。地球の歩
き方を読み、Mester の通年コースが他の語学学校と比較すると割安だったためです。諸手
続きを済ませ、スーツケース1つとリュックサックに最低限の荷物を詰め込んでスペインへ
出発しました。
最初の1 か月は学校の学生寮(1ヵ月500 ユーロ強)で各国の生徒(ドイツ・南アフリ
カ・フランス・ブラジルなど)と一緒に暮らしていましたが、できるだけ滞在費を安くした
いと思ったため、寮の近くにあった公衆電話の「ルームメイト募集」の張り紙に電話をして、
1 件目で引っ越し先を決めました。少し学校からは離れていましたが、スペイン人2 人と
ルームシェア(1ヵ月150 ユーロ)をしながら、生きたスペイン語に触れられる絶好のチャ
ンスでした。実際その時ルームシェアしていたスペイン人が友達と飲みに行くときにはいつ
も声をかけてもらったり、クリスマス等に実家に連れて行ってもらったり、学校終わりには
今日何があったかスペイン語で話すよう義務付けられたり、スペイン語力の向上に役立ちま
した。ルームメイトとは今でも連絡を取り合う程の仲になりました。

 Mester の通年コースは文法・会話の他、少人数制のスペイン文化も受講しました。最後
の3 か月程はDELE 対策コースとビジネススペイン語コースも受講し、コース終了後には
DELE の中級(現B2)とビジネススペイン語検定の上級に合格できました。
また課外授業としてサラマンカの町歩きやバスで日帰り旅行なども充実しています。私も
アビラやセゴビアなどへ旅行に行きました。その他、語学学校が提携したディスコのフリー
ドリンク券を毎週貰うのでクラスメイトと飲みに行ったり、ハロウィンパーティーに参加し
たり、スペインでの1 年間は勉強だけでなくプライベートでも楽しい思い出が沢山できまし
た。滞在中にはスペインの高校卒業認定手続きも行いました。この認定証を持っていれば、
スペインの大学や専門学校への入学が容易になります。いつかまたルームメイトに会いにス
ペインへ戻りたいと思っています。

 スペインから帰国後は、せっかく習ったスペイン語を忘れたくないという思いから、大阪
外国語大学へ入学しました。大学ではスペイン語を主専攻語とし、言語学や日本語教育につ
いて学びました。また1年生からのスタートで若い子に囲まれての学生生活は不安もいっぱ
いありましたが、将来のために勉学に励みました。
 そして大学3年終了後には、外務省の在外公館派遣員試験に合格し在ホンジュラス日本国
大使館で2年間勤務することになりました。ホンジュラスでは官房班に所属し便宜供与や会
計補助業務等の事務処理のほか、広報文化副担当として幅広い業務に従事しました。慣れな
い生活環境で様々な困難もありましたが(アパートの水が3日間出なかったり、外出禁止令
で食料が底をつきひもじい思いをしたり・・・)、多くの出会いに恵まれ人間的に成長できた
ことは、大きな自信につながっています。
 ホンジュラスから帰国後は大学へ復学し、大学卒業後は財団法人大阪府国際交流財団で語
学能力活用人材としてスペイン語で採用され、大阪府から依頼のちらしやパンフレットを翻
訳する他、大阪府国際化戦略アクションプログラムに係る公募関連業務や府内小中高等学校
等での国際理解教育の実施を担当していましたが、なかなか大阪ではスペイン語を話す機会
がなく、毎日やるせない思いでおりました。

 そんな中、業務の関係で中南米諸国大使館のHPを閲覧していたところ、たまたま在ボリ
ビア日本国大使館の求人を拝見して応募し、ご縁があって4月からは在ボリビア日本国大使
館で草の根委嘱員として勤務することが決定しました。
盛岡短期大学部でスペイン語を学ばなければ、私はもっと平凡な人生を歩んでいたかもし
れません。スペイン語との出会いに感謝し、一生スペイン語を使った仕事に携われるよう、
更に語学力を向上させてグローバルに活躍してきたいと思っています。

また次回はボリビアでの体験談も含めて報告します。